|
| 古希を前に夢を叶えたイギリスの旅 |
| 世界遺産を中心に名作"嵐が丘"ブロンテ姉妹の地・シェイクスピアゆかりの地・素朴で悠久の地を訪ねる |
| バーバは海を越えて ; 2006.10.5−10.14 |
|
 |
|
 |
| 【世界遺産】カルトンヒルから眺める「エディンバラの街」 (エディンバラ) |
|
【世界遺産】エディンバラ城 (エディンバラ) |
| エディンバラ城と街全体が世界遺産になっている |
|
エディンバラとは "斜地に立つ城砦” という意味 |
|
 |
|
 |
| 【世界遺産】エディンバラ城の入口 (エディンバラ) |
|
【世界遺産】エディンバラ城の砲台 (エディンバラ) |
| エディンバラとは "斜地に立つ城砦” という意味 |
|
午後1時に250年間鳴り響く砲台 |
|
 |
|
 |
| セント・マーガレット礼拝堂 (エディンバラ) |
|
ビアトリクス・ポター世界館 (湖水地方) |
| 唯一残る12世紀の礼拝堂 |
|
絵本「ピーターラビット」の世界 |
|
 |
|
 |
| ブロンテ三姉妹 (ハワーズ) |
|
ブロンテ姉妹を生んだヒースの丘 (ハワーズ) |
| シャーロットは「ジェーンエア」、エミリは「嵐が丘」、長女のアンは詩人 |
|
嵐が丘の舞台となった牧草地帯 |
| 次へ |
| Photo by J.Igarashi http://w1.avis.ne.jp/~i-junko/ 写真展;平成25年1月15日〜30日 道の駅「雷電くるみの里」 |