EUROPE  SALOON      HOME - GOODS - INFORMATION - FLOWER&FOODS - CUSTOMERS - GOOD TIPS - ABOUT US

善光寺界隈 その弐


 

七年に一度の御開帳が始まった善光寺界隈が 賑わっています
皆さん もう歩いてみましたか?


■ 春の陽気に誘われて 善光寺界隈をそぞろ歩き・・・
   まずはお馴染み 御本陣藤屋旅館では 4月13日(日)〜6月10日(火) 9AM〜4PM
   『白連菊屏風回顧展』 が 開催されています 入場料は大人\600
   中央通りを外れて ちょっと路地に入ると 意外な景色が目に入ります
   洋館風の家や 旅籠風の御宿・・・など 気になる風景が盛りだくさんの路地文化
   店先に置かれた石臼ではお香がたかれていました


◆ ◆ ◆

   

■ 大門・清水屋旅館脇に出来た『ぱてぃお 大門』では おやき村とおやき博物館が出現
   4月18日には 1Fに お茶と情報発信の場 『えんがわ』 そして2Fにはギャラリーカフェ『夏至』がOpen
   大正末期頃の商家や土蔵6棟を 3〜4年の間に整備する予定 ということで 今後がさらに楽しみです


◆ ◆ ◆

   

■ 老舗が並ぶ中央通り  その中の一軒『能登重』を 訪れました  一木の重量感ある看板が目を惹きます
   かねてより ずーっと気になっていた かつをぶし削り器を 見せてもらいました
   「お値段は おいくらなんですか?」 と聞くと 「覚悟しておくれ」 といって 教えてくれました 「\6,000」
   「こっちは こことここの部分がプラスチックで・・・
    ほうの木を使って 三条市で作られたの・・・」 と丁寧な説明に このままずーっとお茶でも飲みながら
   日がな一日 おばさんの昔話を聞きたくなるような語り口でした
   幼い頃 母の手から固いかつをぶしを奪い取って削った時の 音と香りが ふと甦ります
   「いつかきっと削り節器買いに来るからね!」と言って この日は 味噌汁用に煮干を購入して店を後にしました


◆ ◆ ◆

    

■ 中央通り沿いには 25基の木製ベンチが置かれています
   市民グループの善意によるもので 製作はNPO法人「信州フォレストワーク」
   とても素敵なデザインです  観光客が腰掛けている風景を目にすると 何だか嬉しくなってしまいます
   この他 善光寺北側方面にも気になるお店があります
   「箱清水茶房」や カレーでお馴染みの「べんがる」も 2号店としてOpenしています

■ JRでは 快速「ムーンライト信州97号」 (善光寺御開帳号)が 5月の毎土曜日に運行
   この列車の到着にあわせて 「お朝事びんずる号」のシャトルバスが
   長野駅から各主要ホテルを経由して大門まで 4月6日〜5月31日 毎朝2便
   (日によって3便) 運行されています
   お朝事にあわせて早くから開店している仲見世の商店も 観光客で賑わっています
   期間中 大門からは 善光寺⇔小布施 直通シャトルバスも運行 片道\500 往復\1,000

◆ ◆ ◆

観光客はもちろん 私たち地元の人たちも 歩きたくなったり 利用したくなるような
街づくりへの取組みが 始まりつつあります
訪れる人がいて・・・ もてなす人がいて・・・ 文化の香り高い街
この御開帳をきっかけに
長い視点にたった善光寺界隈ならではの街づくりを期待しています


No.32 前のページへ

GOOD TIPS No.33

   

善光寺界隈

  善光寺界隈 その弐    

■"GOOD TIPS" リストをご覧になりたい方はこちら

HOME

GOODS

INFORMATION

FLOWER&FOODS

CUSTOMERS

GOOD TIPS

ABOUT US

 

  ヨ−ロッパ さるん

〒380−0824 長野市南石堂町1279−11
Tel & Fax 026−226−4563