旅館又は施設名 |
TEL |
FAX |
宿泊料金(入浴料金) |
施設概要 その他 |
おすすめ料理 |
旅館(施設)の特徴 |
ホテル やまぶき |
0265-83-3870 |
0265-83-1839 |
16000 |
 |
月替わり懐石料理、囲炉裏を囲んで |
信州の香りとくつろぎをテーマにした内容。心Mのこもったサービスが特徴 |
駒ヶ根ビューホテル四季 |
0265-83-7888 |
0265-83-0777 |
13800〜 |
   |
地元、旬の素材を使った日替りの会席料理 |
中央道駒ヶ根インターから3分。本館(新)と和風館、趣きの違う建物の間には川が流れ、大浴場、露天風呂では水音を聞きながら、のんびりと入浴。駒ヶ根高原の静かな温泉宿 |
旅館白樺荘 |
0265-83-4821 |
0265-83-3922 |
10500〜12000(入浴のみ 大 600・小 500) |
 |
地のものを使って四季の山菜料理、川魚料理 |
|
静養と麦飯の宿 西山荘 |
0265-83-2625 |
0265-83-9232 |
11000〜13000(大人入浴 500・小人入浴 250) |
 |
鯉の甘露煮や季節料理(山菜、川魚綾里等)ボリューム満点。麦飯(3割程度) |
早太郎温泉と漢方薬湯のお風呂で地元の湯治の湯としても。又、チェックインやチェックアウトもお客様の要望にお答え致します |
石水亭城泉 |
0265-83-4600 |
0265-83-6840 |
14000 |
|
旬の食材を生かした一品出しの会席料理 |
食事のお部屋は夕食朝食ともに別室の個部屋を用意します |
山野草の宿二人静 |
0265-81-8181 |
0265-82-6512 |
14700〜59850 |
 |
土地のものを贅沢に使った懐石料理 |
四季折々の風景を眺めながら、ゆっくりと浸れる露天風呂 |
駒ヶ根ハイランドホテル |
0265-82-4666 |
0265-83-9178 |
10500 (入浴のみ 大 600) |
 |
山菜料理など |
こじんまりした静かな宿 |
国民宿舎すずらん荘 |
0265-83-5155 |
0265-83-5156 |
8025〜(入浴のみ 大 500・小 300) |
 |
一般的な料理の外、追加メニューにて馬刺、いわな、あまご等川魚の塩焼をお出ししています |
中央アルプス木曽駒ヶ岳、空木岳への登山、駒ヶ根ロープウェイへの拠点の宿 |
こまくさの湯 |
0265-81-8100 |
0265-83-3458 |
(入浴のみ 大 600・小 300) |
   |
ソースかつ丼、地ビール |
休憩室が2ケ所あり、ゆったりと休むことが出来ます。
高温サウナ、露天風呂等も完備しています。 |
なかやま |
0265-83-5228 |
0265-82-5635 |
15000 |
 |
コイのウマ煮などの郷土料理 |
内湯外湯(汚点)とものに桧風呂 |
宮田観光ホテル 松雲閣 |
0265-83-2134 |
0265-83-2133 |
10500(入浴のみ 大 500・小 400) |
  |
馬刺し、鯉の旨煮、山菜料理 |
東洋随一、中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの拠点 |
露天こぶしの湯 |
0265-83-7228 |
兼用 |
入浴のみ
大600
小300 |
   |
駒ヶ根名物ソースかつ丼 |
南アルプスの眺望が素晴らしい |