EF55 1号機復活タイプ
1936年(昭11)に日立にて製造、沼津機関区配属で特急「富士」「燕」を牽引。その後、高崎二区に転属となり連結器カバー/側面スカートをはずされて一般旅客列車 を牽引していたが、1964年(昭39)12月に廃車。
教習用となった中央鉄道学園で静態保存されていたが、1986年(昭61)に大宮工場で動態復元され車籍復活、現在の姿になった。
ムサシノモデル製品
2006.10.30