2023-07
01
7月に入る今日から佐川急便の運賃が上がる。お得意先には先月より連絡済み。
倉庫南側の排水が悪く水が溜まって倉庫に入りそう、雨の降る中先ず道路の側溝を掃除、1っカ所落ち葉などで半分詰まってた。
南側より道路の側溝迄約10m75ミリの排水パイプが埋め込んであるが、側溝に入る所で石と砂でパイプが塞がっている、奇麗に取り除くと良く流れ南側の水位も下がる。
何年も側溝との排水口は掃除していなかった。
02
長女と孫でカラオケへ行き2時間ほど歌う。
夕方の新幹線で長女が帰京
池の循環水量を増やす為水中ポンプ1台を追加。
算定基礎届の電子申請をするが上手くいかず。先ず届書作成プログラムを新しいバージョン27.10にアップデートしてデータを作成して保存までは出来ている、届書の申請でつまずく、エラー表示とWindowsに設定しています、で止まり先に進まない、gBizIDのログイン画面まで行かない。諦めて就寝。
03
夜中1時目を覚ます、昨夜算定基礎届の申請でエラーから先に進まなかった。
去年の日記を見るとやはり同じトラブルがあった。古い届書作成プログラムを削除して再インストールで解決とある。
年金機構からダウンロード開くとプログラムの保守画面、既にバージョンが27.10にしてあるのでこの画面になる、そこで修復にチェック>次へでセットアップタイプ(標準)、インスト先ホルダーc:programFiles(X86)SyakaiHoken|\。ユーザー情報名前kan@waraya.jpとある。インストールクリック。インストールウィザード完了画面。

届書作成プログラムを起動して届書の申請をクリック、各画面に必要事項を入力して4時過ぎやっとgBizIDで申請が完了、戻って申請状況確認へ進むと又もやエラー、反映まではエラー表示らしい、7時過ぎ確認すると送信待ちになっている。

今日の出荷は2個だけ、8月初旬に送る15個の選別作業をして15kg束に縛り保存。

04
出荷は19個と多く午後の荷造りが忙しい。
モノタロウから注文したモーター用サーキットブレーカーが届く。
05
日乃出の位置を見る為4時半に起きて待っている、ネットで検索すると長野市は4時34分とあるが、実際は東に山があるので4時54分だった。出た場所は北東の志賀高原焼額山と竜王山の間。沈んだのは西北の戸隠山北側。
06
池の循環水量を増やす為0.2KWの水中ポンプを増設してみる、0.4kWに追加したので水量が約倍になる。
序に最終濾過槽を掃除。どうなるか?
07
グリーン水は変わらず、消費電力は0.3kw増えて0.9w/hになる。
08
ルーチェのチョークを引いて戻す時に引っ掛かる時がある、ワイヤに遊びがあり調整をして遊びを無くす、SUキャブレターのジェットニードルを見る為に分解動きを確かめる、燃調をする為一杯にアジャストスクリュー締め込んでノズルの高さ見る外側の縁と平、チョークを引くと10ミリくらい下がり戻すと平らになりチョークの動作は正常。
組み立てる前にアジャストスクリューを2回転半(初期設定)戻すとノズルが1.5ミリくらい下がる、そのままキャブレターを組み立てエンジンを掛けて暖機の為市内を10以上走り帰宅、排気ガスは生ガスの臭い。
アイドリングをしながら燃料濃度調整、アジャストスクリューをゆっくり締め込むと回転数が上がる、更に締め込むと回転が下がる、戻して回転が上がった所で止める。排ガスから生ガスの臭いが消えて、嗅いでも苦にならい臭い。
点火時期は上死点だったのを印まで進める、結果アクセルを離した時のバックファイヤー気味のブツンブツン音が無くなる。
結局一杯に締め込んで1回転戻しで決まる。
前回の車検の時に排ガス規制値でギリギリ通った状態だった、今度はキャブレターを交換してこの臭いならすんなり通るだろう。
10
午後3時頃激しい雷雨が30分ほど続く、裏の道路の側溝から水が溢れるほど、年に数回はある。
ルーチェで孫を迎えに行くが調子は良い。
11
毎年送るチャーター便発送に備え2トン車と3トン車に敷き藁を積み込む、明日営業所で積み替え予定。
12
10時運送会社へ行き2台の荷物を4トンウイング車に積み替える、暑い中水分補給をしながらの積み替えで1時間で終わり帰宅。
13
碧南市へのチャーター便が9時半頃荷物を下ろし終わりの連絡が入る。
14
ルーチェの運転席側後部ドアーに横に10センチ位針先ほどの細い傷がある、どこかで意図的にこすられたらしい。
15
今日は11時半から市民健診と腹部のエコー検査、前夜の22時以降は絶食で水分補給は今朝の9時が最後、11時半の予約時間にみやじま内科クリニックへ行き問診票提出、血圧や身長など一連の検査をして12時過ぎエコー検査、その後採血、オプションも追加したので5本の採血、血管の浮きが少なく今朝の9時から水分補給無しなので脱水ぎみだねと看護師、それより空腹が気になるよと笑う。
エコー検査の結果は脂肪肝ぎみで運動と食事に注意、肝内石灰化2ミリ
腎結石左右に2ミリ
腹部大動脈石灰化が少し見られる、自分は酒タバコは飲まないし肥満も無い、後は運動不足くらい。 その他五臓は大した異状はなく正常の範囲。
16
出荷も少なく夕方までのんびりする、夕方から梱包作業をしてヘッジトリーマーを分解して刃を研ぐ。
孫は久しぶりに自宅へ帰り眠る。
今年初めてエアコンの冷房を事務所で使う、孫がユーチューブを見る為。
17
連休最後の日朝から暑い、8時半芋井地区へ藁の集荷に女房息子と3人で出る、2トン車に屋根まで積んで11時帰宅。
月曜日で藁の注文が入るが休日なので佐川急便は当日受付は出来なく、今日は担当ドライバーが出勤なので携帯に集荷依頼を入れる。
夜中過ぎても寝室は28度、部屋の北側と庭の南側を開けて自然通気で眠る、孫はお腹にタオルを載せて眠るが寝相が悪くお腹を冷やさないように時々見て掛け直す。朝方25度台で寒く感じ部屋の戸を閉める。
18
孫を送り出して昨日の2トン車の藁を倉庫に下ろす。
息子の包装作業と娘の選別作業で私の仕事は休む。
今日も部屋の温度は30度越え、しかし開口部開けて自然通気で過ごす。
黒潮本陣様から注文が入り8月10前の発送で予定を組む。
19
昨夜も室温は27度と高い、窓を開けたままにしていると外気の冷気が入り気持ちは良いが体には良くない、 時々隣の孫を見るが足は冷たくなってる、タオルケットを掛け直すと直ぐ蹴飛ばしてしまう、お腹だけ掛けて眠る。
庭の夕方涼しくなってから草取りをする、滝の周りを取り雨が降り出して中止。
17時半過ぎ孫を迎えに行く、もう少し遅くに来るように言われる時間を聞くと45分くらいに着くと良いらしい。
孫が借りて来る本銭天堂を読む、一冊読むには結構な時間が必要、一晩で読むには忙しい。
20
孫が借りて来た銭天堂2冊を読む、読み終わりは22時半。二人で夜更かし。
21
昨夜は激しい雷雨で目を覚ます、激しく降ったが風が無かったので倉庫への被害はなくほっとする。
夕方孫を迎えに行く、借りて来たのは銭天堂は1っ冊しかなくて、他はワンピースを借りて来たがじいじが読むには??
明日から夏休み。
わら焼き用の藁が多く出て在庫がなかなか溜まらない。
22時半まで銭天堂を読み終わり就寝、寝室は26度でタオルケットでも孫は蹴飛ばす。
22
長野も梅雨明け宣言。
18時半まで頑張り在庫を30個にする。2分五厘の藁縄を6個買うが1個1280円と1年前より400円近く上がる。
24
昨夜も熱帯夜に近く室温は26度が最低、北と南側を開けて眠るが不用心、夜中に下窓は閉めて欄間だけ開けて眠る
朝6時庭木の消毒の用意をする、朝は無風に近いので消毒に好都合、カルホス乳剤100リッターを作り動力噴霧器で噴霧開始、 先ず隣の歯科医院との境の木を消毒、朝食後庭木全体に消毒、特に蛾が繁殖する皐月やツツジの木を念入りに消毒。9時には機械を片付け終わる。
16時半から歯の定期診療。
25
今日も出荷が多く在庫が無くなる、馬の敷き藁105kの注文も一日遅らせて夕方までに作り終え藁焼き用も8個の在庫。
26
今日も夕方まで荷造作業するが製品の置き場所は2トン車の荷台に一時保管、明日コンテナが入るので倉庫を片付ける。
昨夜の寝室の温度は26度、家の周りに打ち水をしたので多少涼しかったが、今日も猛暑日。
27
あるお得意あさまから送ってるわら焼き用藁を半切で納品出来ないかの相談、少量なら今も送ってるが月に2トン弱の藁となると物理的に無理、相談の結果一部の店(6店舗)のみを半切で納める事になる。 6店舗で平均1日40kgの使用。
その為押切器450ミリを買い今日実際に荷づくりしてみる、朝からやって夕方90kがやっとできる。
28
新しい押切器は5k束なら難なく切れる、7.5s束もカットできるが、藁が動かないように手前にストッパーを付けて改良すが半切にするには大変な作業、半切7.5k束で15s梱包作業の時間を測りデータ収集中、長藁15k梱包作業5分が三倍以上の手間がかかる。
猛暑日に昼から茶の間と事務所のエアコンを稼働、二部屋同時は今年初めて。夜22時にタイマーOFFで眠る、夜中1時には28度になってるので欄間を南北開けると冷気が入りので眠る。孫のタオルケット掛けはあい変わらず忙しい。
29
長女が8時半頃帰省する。
9時より菩提寺で盆の配り物の配布の準備11時には終わり配布物を持って帰宅。
帰宅後宅配藁の発送と荷造り、半切製品15kg梱包を作る適正在庫は10個150sで始める、15s通常品の適正在庫は20個300k。
30
信州新町へ藁の集荷に息子女房と出かける、思いのほか多くあり軽トラを台にして3.5mまで積む、水分補給をしながら1時間で積み終わる
帰りにの途中で桃農家の直売所で川中島白桃を買う、8個入税込み9100円。
17時過ぎ小布施の実家のリンゴ畑へ藁屑を下ろしに行き18時半帰宅、夕飯は少しばかりの鰻。
ゴリラカーナビの3年間無償アップグレードが明日が最終日、2台あり1台を実施するが全地図アップグレードで2時間以上かかる。                

前月6月トップ ******ほーむへ