2024-08
01
午後13時10分から免許更新の事前講習で認知症検査とビデオを見ての講習。 認知症検査に合格すると実車講習があり、全部で7500円。
1回に16名が受けるが2名が認知症検査で落ちて、医者の診断書が必要と言われ早めに帰る。隣の女性は日付の、今年は何年ですか、今月は何月、今日は何日、今日は何曜日、今は何時何分の問いの意味が理解できないで完全な認知症の症状。
今日の検査は刀、アコーデオン、足、テレビ、から始まるDパターンだった、孫と遊びながら覚えてたので全問正解。
試験官に確認すると、試験が始まってから最後に書く時間の見当識で今は何時何分ので24時間表記か午前何時、午後何時の記入で30分以内が合格、私の答えは午後1時40分、ほぼピッタリ。勿論全問正解で認知機能検査終了証を渡され12月の更新迄保管。
02
涼しい朝5時半から荷造り作業、昼までに全部終わらせる。
長女は今日の午後から仕事の為朝9時の新幹線で帰京する。
咳が酷く黄色の痰が出る、直る前兆。
03
今日も猛暑日に近い34度、最低温度も25度と熱帯夜。
昼からエアコンを入れ18時過ぎまで稼働、日が落ちて庭と裏の道路に1時間かけて散水気化熱で少しでも涼しく寝れるようにする。
エアコンの効いた部屋で昼寝をした女房は風邪がぶり返す。
04
8時より菩提寺の盆前の清掃にルーチェで出かける、私は本堂で仏具磨き、真鍮製の大きな仏具直径20p以上の香炉を磨くのに1時間以上かかり、本堂の畳を拭いて10時作業終了。
帰りに綿半に寄り電気カミソリを買い、他に食材など買って11時半帰宅。
14時過ぎから包装作業と扇風機と穂先切りに使ってるヘッジトリーマーの整備。
05
10時から高知へ送るコンテ便の積み込み、孫も一緒に基地見学と多少の手伝いで連れて行く。 暑さ対策でペットボトルの飲料を飲みながら1時間ほどで積み込み、11時過ぎには帰宅。
午後は肛門外科へ診察、ほぼ直ったので座薬だけもらって帰宅。
娘は19時まで選別作業で、明日早朝からの私の仕事を作る。

夕方日が落ちてから庭の芝生を刈りこむ、ネジ花を取り種を確保し他の場所に撒いて見る。

06
3時から4時過ぎにかけて雷雨が、激しく降ったり小降りになったりを繰りかえす、直ぐ近くの雷鳴にはさすがに驚いた、道路の側溝を見ると溢れる気配はなく一安心。
朝食の後雨で濡れてるRX-8を拭き上げ水けを取り、コーテイング効果を復元。濡れたタオルでルーチェの埃も拭き取り奇麗にする。
07
仕入単価が大幅に上がり経営に支障が出始め、大口使用のおきゃ様へ9月より値上げの連絡をする、FAX、メールなど30件以上連絡。小口のお客様は出荷の段階で了解を得る。
08
9月の値上げ前の駆け込み需要を考慮して在庫の積み増しをするが、なかなか増えない。
高知市へ送ったコンテ便の列車に遅れが出て予定通り配達できないかもしれないと日通より連絡が入る、 その上夕の九州沖での地震でさらにどうなるか分からない。
09
毎日出荷に追われて荷造りが忙しく在庫が増えない。
高知へ送ったコンテ便がWEB追跡で予定通り12時過ぎに配達になったと分かり安心。
娘は20時まで残業で荷造りに頑張る、私も明日早朝より荷造作業予定。
10
夕方日が落ちてからサツキをカルホス乳剤で消毒をする、ハンコのいる農薬で薬効が長く害虫はほぼ全滅する。
娘は日中の猛暑で倉庫内でも水分補給しながら仕事、夕方日が落ちてから20時まで残業で頑張る、注文が多く盆休みは休めるか??
秋藁の依頼を兼ね暑中見舞いのハガキを出す。
11
午前中娘の選別した宅配藁を包装作業。
午後仏具磨きをする、クエン酸を使い表面を奇麗にして水洗い後拭き上げる。それでも2時間弱かかる。
夕方から地区の納涼祭が南向塚公園である。

12
午前中荷造りの合間に仏壇の掃除をする、両脇にある掛け軸など出して床や仏壇の外側を拭き上げる、十年ぶりぐらいの掃除でひどく汚れている、すっかり綺麗になった所で盆提灯を孫が組み合たて飾り付けを終わる。
床の間には南無阿弥陀仏の6字名号掛け軸と盆花を飾り盆の準備は整う。

13
迎え盆で娘は嫁ぎ先へ挨拶に行き一日過ごす
出荷の準備を済ませてから一人で2トントラックで仕入の外交に10年以上ぶりに出る、昨年の自家用に用意していて余っている藁を秋の取り入れ前なら売ってもらえる、昔は毎年盆過ぎから新藁が出るまで外交して藁の確保につなげていた。
今では保存してある家も殆ど無く、目星のある村を回り犬も歩けば棒に当たる的な不確かな外交、それでも150kgほど買えて15時過ぎ帰宅。
14
今日の発送準備を終わらせ午後孫と小布施のリンゴ園に藁屑を下ろしに行く。
帰りに実家に寄り盆のお参りを済ませ桃をお土産に貰い、ジェラートを食べる予定だったが、隣のジェラート屋さんは長蛇の列で買うのを諦めコンビニのアイスクリーム。
途中北長池の昔貰った家により、玉ねぎハウスにある藁を売ってもらう事が決まり帰宅、藁を積むには3人の手が必要で明日行く事にする。
15
8時過ぎ北長池に3人で集荷に行く、90束積んで10時前には帰宅、今日発送分の荷物を用意。
午後激しい雷雨、1時間ほどで止み被害は無し。
16
送り盆、昼飯の後玄関前で送り火を焚き先祖を送り、菩提寺へ行き墓参りを済ます。
今日も一日荷造りを交代でする。
17
午前中盆飾りを片付ける。
西濃運輸は今日から集荷再開、早速関西方面への荷物を発送。
18
北長池へ息子と藁の集荷に行き野積みの中から使える藁を選別して約半分60束を積んで帰宅。
19
長女が帰省する、駅から2km歩いてくる、東京人は足が達者。長野人は300mでも車で行く。
20
今日の出荷は30個と多く在庫が底をつく、明日出荷の8個を夕方まで掛り作る。
上越の畳屋さんから古藁があるとの情報を頂く、近々行って状況を確かめる。
21
11時からの松代ことりの湯に、長女と一緒に孫の希望で送って行く、目的は見たい漫画があるらしい、夜8時に迎えに行く約束で置いてくる。
夜迎えに行くと孫は延々8時間目的の漫画を読み続けたらしい、その集中力たるもの大したものだ、学校の勉強もそのくらい集中してくれればと思う、でも何かに集中出来る事は良い事だ。
22
宮城より9時にコンテ便が届く40分で倉庫に下ろして早速荷造作業、娘は遅れていた分を20時過ぎまで頑張る。
夕方物凄い雷雨、裏の道路側溝が溢れ倉庫に水が流れ込むが製品に被害なし、倉庫入り口を2cmかさ上げ。
池の水も溢れるほどで増えた水で濾過槽の掃除、3トンほど水を捨てる。
23
6時半から今日発送分の荷造りを10時までして西濃運輸分は間に合わせる。
長女が10時過ぎの新幹線で帰京、駅まで送り、孫を11時予約で美容室へ連れて行き1時間付き合う。 頭髪が整った孫と12時帰宅。
昼食後休みも無く佐川急便で送る10個を作り始め15時過ぎ作り終え発送。在庫無し。
3トン車の車検が終わり納車に17万弱。
24
順調な注文で在庫が出来ない。
空いた時間で床屋に行く、店主の調子が悪くカットのみ。
19時頃から雷雨がある、激しい振りではないが雷鳴が長時間轟く。
25
9時から甲信マツダ主催の甲信マツダファンミーティングにルーチェで行く、旧車と呼ばれるマツダ車が10台ほど集まる、顔見知りの人が3人、コスモスポーツ、初代ルーチェ、縦目のルーチェレガート、ルーチェロータリ、ユーノスコスモ、軽自動車のAZ1など。
15時過ぎ雷雨が心配で早めに帰宅、それが正解だった16時過ぎに物凄い雷雨。
26
孫の学校は長い夏休みも終わり今日から新学期。
埼玉より藁が入り時に在庫切れの心配は無くなった。
大きな倉庫の庇の壁と小さな倉庫の屋根の間に隙間があり、南風の雷雨の時には壁に当たった雨が倉庫内に落ちる、隙間を埋める為庇の壁の下に長さ70cmの波板トタンを差し込んで隙間を無くす、これで大雨や雪も大丈夫。
夕方17時半久しぶりに児童プラザへお迎え。
27
出荷に追われる、今日も8軒20個近い出荷で在庫はゼロ。
28
上越市の畳屋さんへ古藁を取りに行く、今日は現場の確認と今後の段取りを打ち合わせる。廃業で藁を片付ける、十年近く前に集荷した藁で2階にあり蒸れは無い感じで2トン車に屋根まで積んで帰宅、10回以上通う事になりそう。
29
昨日出荷を休んだので今日の出荷は20個以上、朝から足りない分を作り昼までに全部作り終え出荷、在庫はゼロ。
19時過ぎまで残業で在庫を作る。
台風の動きが心配だが縦断となれば長野に来る頃を勢力が衰えるのが通常だが今回はどうなるか。
17時半過ぎ雨の中孫の迎えに行く。
30
6時半から涼しい朝のうちに荷造り、しかし今日の注文は無く在庫の積み増しができる、久しぶりに在庫が20個近くなる。
夕飯を食べて残業20時までする。
31
今日も早朝より荷造作業、日中も交代で荷造作業をして娘は19時過ぎまで選別。明日早朝より荷造作業が待っている。
午後より月締めの帳面合わせ。

前月7月トップ ******ほーむへ