2017-07
01
女房は4時から洗濯機を回し活動開始、帳面付け。
6時起床してラジオ体操、息子も起きて来てする。
9時半過ぎ子供たち3人で孫を連れ門前プラザに子守に行く、その後は上田方面に行き18時過ぎ帰宅。 兄妹3人で遊びに出かける事は稀で何年振りだろう。息子も一日付き合い良い刺激になれば良いが疲れもしただろう。
長女は21時過ぎの新幹線で帰京する。
02
今朝も女房は5時から洗濯機を回す、大所帯で3回洗濯をするので早く始める。
6時起床でラジオ体操、しかし息子は昨日の一日中の行動で疲れ果て起きれず、一日外で歩き回ったのは1年以上ないだろう、朝食も抜きで横になってる、9時頃起きて朝食を済まし着替えて部屋で横になる、昼飯は普通に食べて15時頃起きて後は普段の行動。
神奈川より藁を取りに見える、長野への観光の帰路寄って頂いた、善光寺へ寄って帰るらしい。
03
昨夜息子は12時頃起きて夜食を食べる気配、台所へ行くと、ストレスで眠れないから食べたいと言う、悪い方の元へ戻ってしまうからと宥め諭すと部屋へ戻る、一緒に二階部屋へ上がり隣に布団を敷いて寝る、 10分もすると眠りに付きいびきが聞こえだす、隣で様子を見ながらうとうと、息子が3時頃起きてトイレに行きしばらくするといびきが聞こえ眠っているのが分かる。
様子を見ながらうとうと眠り6時起床でラジオ体操、しかし息子は起きれずそのまま寝かせ7時朝食、朝食は着替えて食べるが調子は良さそう、食べてからも新聞を読んだりして横になる事は少なかった、寝室の布団を上げて掃除機を掛け久し振り掃除、9時過ぎ女房と銀行と買い物に行き12時過ぎ帰宅、息子が買ったモスバーガーを昼飯に食べる、布団が無いので一日下の部屋で過ごす。
社会保険庁へ行き社会保険に入る手続きを済ます、法人であるかぎり社長一人の会社でも入る義務と言う。女房と2人の登録。保険証が届いたら国保から抜ける手続きをする必要がある。私は来年75歳誕生日で後期高齢者保健に移動する事になる。
04
疲れてラジオ体操は休み7時朝食、昨夜からの雨が降り止まず警報が出てる。
午前中、午後積み込み予定の2トンと3トン車にシートで覆いをする。
午後予約より少し早めに日赤に行く、しかし予約時間より大幅に診察が遅れている、トラックの積み込み時間に間に合わないので、心配だが息子を病院に残し診察後タクシーで帰るようにお金を渡し先に帰る。
碧南市への約3トンの藁を2台で運送会社の倉庫に運び4トントラックに積み替える、天気が悪いので1時間半掛かり積み替え18時半帰宅、息子も帰宅していて一安心。
05
6時半ラジオ体操、息子は起きれず。朝食後部屋で横になる、最近息子の隣で眠ているがいびきと呼吸が気になり熟睡は出来ず、稀に無呼吸の瞬間があるし、いびきが大きい時は体全体で呼吸してる感じで寝ていても疲れが出るだろう。今75k程らしいが、体重を落として70k以下にするように仕向けよう。10時過ぎから着替えて普段の顔つき、女房が納めた税金の事が気になり質問を受ける。 最近は日常生活の中でも前向きに過ごし頼むと素直に受けてくれる。
今日は10件の発送があり午前と午後に発送をする、日が長く夕飯は19時前になる。
06
6時起床、息子は隣で寝てる、30分ラジオ体操、静かに声を掛けて起こしラジオ体操をする、体操後着替えて朝食、食後はテレビの前で横になる、昨夜も良く寝ていたが寝覚めに悪いらしい、10時までそのまま良く寝てる、起こしてお茶を飲みホームセンターに一緒に孫も連れ行く、昼飯も買い1時間以上店内を歩き帰宅。
食事後も昼寝をして17時過ぎ近くを散歩。
孫を連れ近くのブランコがある公園へ行く、往復の時間を含め1時間以上歩く、鉄棒につかまり足を上げて5秒ほどぶら下がる事が出来た、満2歳手の握力が付いて来た。
07
起床後ラジオ体操、7時朝食後メインPCの電源を入れ起動が遅いのでBIOSを規定値に戻すで保存、するとWin10が立ち上がらない、いろいろ試すが治らず、初期状態に復元で立ち上がったが、個人データは残ったが後からのアプリやメールが全て消えた、揚句にDVDからのアプリのインストールもDVD認識不良で出来ず。 其の内にBIOSすら立ち上がらず完全に不良になる、最後の手段で、以前のPCWin7を立ち上げ、不良メインPCのHDDを繋ぎ必要な個人データをコピーして夜までに使えるようにする。 起動や動作は遅いが使えるだけ良しとしよう。
08
6時半起床ラジオ体操、朝食後着替えるが横になってる、薬のせいか。
市民検診で掛かりつけ医に行き検診を受ける、身長は縮んではいないし肥満もなし9時半帰宅。 午前中荷造り発送を済まし午後は娘んが在庫分の荷造りをする。
09
日曜日でラジオ体操は休み7時朝食。
壊れたメインPCの修理、メモリーを外して電源を入れるとピーとメモリが無いとの音が出る、CPUの交換を考え外してみるが合うCPUが手元に無い、仕方なく戻して電源を入れるとピッとBIOSの起動音がする、ディスプレーをを繋ぐとBIOS画面出てる、BIOSの設定をしてからCドライブのSSDを繋ぎ起動、Win10が立ち上がる。
接続機器を全部戻して起動異常なく立ち上がる、しかしDVDからアプリケーションインストールを試みるが読み込めない、CD-ROMなら読むが、結局DVDドライブの不良で交換する。
必要最小限のアプリをインストールして仕事は出来るようになる、メールも時には使えるようにアウトルックで設定。
10
今日もラジオ体操は休み7時朝食、息子は着替えて朝食後部屋で横になる、調子が悪いみたい。10時過ぎ女房とゆうちょ銀行へ振込支払いへ行き帰りにラムーで買い物。
朝から180kの包装作業をして15時過ぎトラックでヤマトへ届け発送、大阪方面のわら焼き店は順調らしい。
メールはオフィスのアウトルックを使う事にする。しかしWindowslivemailからのデーター移管は出来ない。
11
6時起床で息子を誘ってラジオ体操、息子はいつもならすぐ着替えるが朝食までパジャマ姿、朝食後も部屋で横になる、昨夜は寝付きに睡眠薬を服用、その影響でいびきが大きく呼吸も荒い、薬の影響が神経が鈍感になってる感じ。
馬の敷き藁150kの注文で朝から荷造り15時過ぎトラックでヤマトへ届け発送。
17時過ぎから激しい雷雨、裏の側溝が溢れるが倉庫への浸水は免れる。
雷雨のおかげで今夜は涼しく寝れそう。
12
息子とラジオ体操、朝食、昨夜は良く寝ていたようだが表情が多少悪い。
注文に追われ朝から包装作業と荷造り、2トンに積んで午前中にヤマトへ届け発送、午後はワゴンRで発送。
15時過ぎ息子を連れ孫と綿半に買い出し、必要な物を買い1時間で帰宅。
13
6時起床ラジオ体操、息子も自発的に起きてする。 着替えて朝食10時のお茶まで部屋休む。午前中娘は荷造り作業、私は孫と遊ぶ。
昼食後今日発送分の包装作業、15時までに間に合わせ女房がヤマトへ二往復。
息子は隣村の神社まで散歩、約1時間で戻り汗びっしょり、多分久し振りの大汗で健康には良いだろう。 夕飯時も家族と雑談に応じていた。
14
朝ラジオ体操後朝食、多少下がり気味で10時まで横になる。 午後からは回復で普通に夜は9時までPCの前に座り10時頃布団に入る 睡眠中の息づかいは通常に近く私の呼吸数とあまり違わない。
15
昨夜は良く寝ていたようだがラジオ体操に誘っても眠くて起きれず、7時の朝食も後にする。 8時過ぎ起きて来て朝食、サイクルが1時間遅れてる、朝食後も着替えて茶の間で横になる。
10時過ぎから通常の活動になり、午後はヤマダとその先のスタバに行くが値段を調べて帰る。スタバは混んでいて諦めたようだ。
今日も午前と午後の発送、アマゾンの代引き部品が届く。

16
寝坊して7時起床、息子も寝苦しかったか朝食に起こすとやっと起きて来た。 今日も9時頃まで部屋で横になる。
娘と孫は浅川の嫁ぎ先へ久し振りの顔出しに出掛けて一日子守から解放される。
昼飯は近くへステーキを食べに3人で出かける、息子は数十年ぶり、子供の頃に時々行った店、歩いても10分くらいをデミオで行く、帰りにユニクロで買い物をして13時帰宅。
午後は荷造りと発送を16時までして今日の作業は終わる。
メインPCリカバリでリスモポートが使えなくなる、3回以上のPCインストール済みで、携帯電話のPCデータを削除する必要があり近くのau販売店でPC情報を削除してくださいと表示、早速auへ行頼むが店員は意味が分からず本部へ問い合わせ漸く話が通じる、店員も経験が無く本部に電話を掛けながらの仕事で待つ事40分近くやっと初期化が出来た。
17
朝6時池の濾過槽の掃除をする。
7時朝食、調子が悪いのか昼まで横になってる。
綿半に荷造り用品を買いに孫と出かける、アクエリアスなどを買い1時間で帰宅
15時まで休み17時までに荷造り本日分を発送。
夕飯後初めてゲームをしてる、激しい動きにもそれなりに対応してる、昔の姿に戻りつつあるが、のめり込んでも困る。 昨夜は22時までパソコンの前に居て朝に起きれないかった、今晩は21時で止めるように言う。
18
今日は日赤に行く日、朝から荷造りし午前中に1台発送して後は午後に回す。
14時過ぎに出て15時から診察、日中も眠くなると言うので、眠気を持続させる薬を今回分からなくす処方。全部終わり家に着いたのは16時半。
私の掛かり付けの医者に行き薬を貰う、保険が国保から社保になったので再計算で多少待たされる。
19
昨夜は息子の部屋で眠る、10分くらい床の中で話しその後は眠りに付く、私が先に眠ったようで夜中息子のいびきで目を覚ますが、順調ないびき。
私は6時起床で支度をして30分からラジオ体操、息子も自発的に起きて体操をする、着替えて朝食9時まで部屋で横になる。 9時半頃女房と銀行とデパートへ買い物、12時頃弁当を下げて重いと言いながら帰宅、姪は弁当を見て大喜び。
昼食は弁当、姪は伯父ちゃんが買って来てくれた弁当だよと言いながら食べる、息子の点数が上がったようだ、16時過ぎトラックでヤマトへ届ける為に息子に子守を任す、初めての1対一の子守、次女がわからないように様子を見守るが難なく過ごしたようだ。また少し心が通って近づけた。
今日の午後はだいぶしっかりした生活で会話の中にも笑顔が見える。
20
6時半ラジオ体操、息子は起きれず7時朝食。昨日小便がでないと心配してたが、今朝は出たようだ、暑さの為に出す回数は減る。夕方散歩に近くのドンキーまで行く。
昨夜の注文はなかったが日中に次々に入り16時過ぎ2トントラックでヤマトへ届け発送。今日も荷造りに追われる。
昨日の梅雨明けで今日もうだるような暑さ、夜は気温が下がるがそれでも寝苦しい。
21
息子は起きれず朝食も抜きで昼まで横になってる、昼食後は起きて下の涼しい部屋で横になってる、夕方雨前に散歩に出て一汗かいて帰る。
姪とはだいぶ話相手になれるようになり、姪もなついて伯父ちゃんとよく呼んでいる。 会話も昔に戻りつつあるが
昨夜の注文は無いが9時過ぎ注文が入り今日もヤマトへ2往復、関西のわら焼き料理は順調。
22
5時起床、半から稲藁宅配便用藁の梱包作業、7時までに20個ほどを作り終え朝食、息子はやっと起きて来た一緒に食べるがまだ半分寝てる状態と言い食後部屋へ行再び眠る、昼まで横になって午後は起きていたが調子はいまいち。
7時過ぎ孫が来て朝食を食べさせ昼まで子守、娘は荷造り作業を夕方までして明日の私の仕事分を作る。
23
6時半ラジオ体操、今日も息子は朝食まで起きれず、朝食後も眠気が取れず部屋へ横になる、15時過ぎから活動開始、夕方雨の中を散歩に出る、嫌な条件でもずくが出て来た。
携帯電話の解約時期によっては違約金9500円が掛かる事を初めて知る、俗に言う2年縛り、自動更新では更新月の解約月で1ヶ月目の最終日が一番いいらしい。
24
昨夜は23時頃寝たようだが今朝は6時半からラジオ体操をする、目覚めが多少よいようだ。
現住所が本籍地、枝番になっていて局留めの枝番無しの住所宛て郵便物が受け取れない、受け取る為に先ず市役所に行って現住所へ転居届を出し変更、住民票を受取警察へ行免許証の住所を変更、郵便局へ行やっと郵便物を受け取る事が出来た。
自ら近くのメガドンキーの整体師の所へ行き中国式整体を受けたらしい、体が軽くなったと言う。
25
忙しくて書き忘れる
26
昨夜は下で寝る、お互いのいびきを気にしないように久し振りに下で寝る、明日の朝はどんな調子に起きるか??
27
ずくを出して6時半からラジオ体操、2日ぶりに息子も起きてする、そのまま髭剃り朝食、会話に今は非常に眠いと言う、私も少しは眠いがそのまま昼間の活動に入ると眠気は無くなると話す、納得したのか食後は事務所でLANケーブルの製作に取り掛かる。10時過ぎ女房と買い出しに出掛け、本人の希望の昼飯を買って帰り皆で食べる。
昼食後は1時間ほど昼寝し14時過ぎ女房と午後の買い出し17時過ぎ帰宅。
16時半隣の歯科医院から電話、今日は私の定期健診の日、17時の予約をすっかり忘れてた、17時に行って18時帰宅、歩いて1分近くて何かと便利。
28
6時半からラジオ体操、息子は起きれず、7時の朝食には間に合う、しかし眠そう、朝食後も部屋で横になる、昨日頑張りすぎ。 昼からは起きて普段の生活、夕方2kmくらいの散歩に出る。
嫁さんから久しぶりに電話が入る、息子の容体を聞いて、来月から経理処理の学校に通うと報告を受ける、元気そうだった。 孫もそこそこ頑張っているらしい。
荷造り発送して藁屑を実家の果樹園におろしに行き、帰りに果物を貰い昼に帰宅、時に果物は買わなくて済みそう。
29
雨の朝、ずくがですラジオ体操は休み7時朝食、朝ドラを見て注文を待つ、携帯に電話毎日発送してる関西のお店、担当者が変わるので挨拶と引き継ぎで私の携帯番号を教えるとの確認、その後後任の人から挨拶と注文のショートメール、番号を登録。
午前と午後にワゴンRで発送して今日の発送は終わる、一日雨が降ったり止んだりの肌寒い一日、縁側でストーブと焚き洗濯物を乾かす。
息子は午前と午後に女房と買い物に出掛ける、夕方は散歩に一回り。
30
ラジオ体操は休み、7時過ぎ朝食、午前中は横になる。午後から活動開始、姪と30分以上付き合う。女房と出かける事と夕方の散歩にも出る。
3トン車が車検から戻る修理箇所が多く修理代16万弱。代わりにRX-8の12ヶ月点検で入庫。
31
ずくを出してラジオ体操、息子も起きてする、昨夜は23時過ぎに寝たのに起きれたか、朝食後10時まで横になってる、10時過ぎ女房と東急に買い物と記帳に行く。
今日は一日子守に終わる、明日長女が帰省するので部屋を片付け布団を干す。序に息子の部屋も片付け布団を干して13時過ぎ取り込む。真夏の布団干しは早く取り込み冷やさないと寝れない。
7月も今日で終わる、日差しの少ない7月だったかも。 前月の6月トップ ******ほーむへ