
AUG 01
今年14回目を迎える
“ジャズインちとせ”
二日目の今日は
夕立のせいもあって
予定を40分以上も大幅に延長
Endingのスタンダードナンバー
♪ルート66♪は全員総立ちで
盛り上がりを見せました
明日も蟻の市・びんずる夜店・
そしてJazzでお楽しみください
いま 駅前が面白い!
|

JUL 29
ふーっ
毎日暑い日が続く
歩きながらも
日陰、木陰、水のある場所を
知らず知らずのうちに
探して歩いている自分に
気がつく
握りしめたハンカチーフは
お店に着く頃には
ズシッと重い・・・
|
→
JUL 27
グッと温度が上がったウィーク
エンド
善光寺脇にある大の
お気に入りのビアガーデンに
足を運びました
渋い照明に足もとを誘われて
中庭に出ると ホラ そこに!
冷えたビールが待っているのです
暮れゆく空と 蝉の声 そよぐ風
老舗の造り酒屋ですので
日本酒ファンには
たまらない銘酒も・・・
最近人気で 『要予約』 というのが
ちょっと嬉し-哀しい私です

|

JUL 26
通勤途中の中央通り
不思議ないでたちの若者二人に
出逢いました
CDのキャンペーンで
今月21日から
新潟〜上越〜長野〜松本〜金沢
と、自転車でキャンプをしながら
移動中とのこと
日焼けで皮がむけた顔に
若いエネルギーがあふれ出て
夏を感じさせる出逢いでした
道中 お気をつけて!
|