長野市ICT産業協議会では、会員相互のネットワーク構築やスキル向上のための各種セミナーや研修会の開催、また地域社会への貢献や次世代を担う人材の育成を目的とした事業を実施しています。
期日 | 内容 | 場所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
28.4.5 | 平成27年度会計監査 | 長野市役所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4.21 | 第1回理事会 平成28年度通常総会の開催について |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4.21 | 平成28年度小・中学生パソコン教室企画運営会議・懇親会 平成27年度小・中学生パソコン教室実績 平成28年度パソコン教室へ向けての改善点等 |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5.12 | 第2回理事会 平成28年度通常総会について |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5.12 | 平成28年度通常総会 第1号議案 平成27年度事業報告について 第2号議案 平成27年度収支決算について 第3号議案 平成28年度事業計画(案)について 第4号議案 平成28年度収支予算(案)について 第5号議案 規約改正について 第6号議案 役員改選について |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7.6 | 第3回理事会 第四次長野市高度情報化基本計画について |
長野市役所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7.16 〜8.20 |
小学生パソコン教室事業開催 6コース、受講者計66組 講師派遣計12社15名 長野工業高等学校情報技術科生徒(1年生)18名によるアシスタント (就業体験)受入れ |
長野市 フルネットセンター |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7.16 〜8.20 |
長野工業高等学校生徒の就業体験受入れ 受入れ企業13社、受入れ人数29名
|
各企業 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8.3 | 第4回理事会 研修会について 各部会の事業計画について |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8.3 | 夏季研修会 講演会 「善光寺のいわれと善光寺参りの絵解き」 講 師 長野郷土史研究会 副会長 小林 玲子 氏 |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9.27 | 秋季研修会 研修会1 「Watsonの概要と適用事例」 講 師 日本IBM株式会社 水島 知弘 氏 研修会2 「Watson IoT Platform」 講 師 日本IBM株式会社 鈴木 徹 氏 研修会3 「ベトナム ソフト企業の紹介」 講 師 株式会社VIETISジャパン レ アィン トゥアン 氏 |
長野市フルネットセンター | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10.19 | 親睦ゴルフコンペ | 長野カントリークラブ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10.28 〜29 | 「産業フェアin善光寺平2016」 協議会として1ブース展示(パソコン教室等) 会員企業 11社出展 |
ビッグハット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11.16 〜17 |
長野商工会議所情報文化部会開催 視察研修 | 大阪府大阪市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11.29 | 就業体験事業懇親会 平成28年度就業体験事業の総括と29年度実施に向けて |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
29.1.30 | 第5回理事会 長野市ICT産業協議会・NISA北信支部共催新年会について |
ホテル国際21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.30 | 長野市ICT産業協議会・NISA北信支部共催 新年会 講演会 「50歳からのメンズおしゃれ術」 講 師 専門学校岡学園トータルデザインアカデミー 校長 岡 正子 氏 |
ホテル国際21 |
〒380-8512
長野県長野市大字鶴賀緑町1613
長野市商工観光部商工労働課内
TEL 026-224-6751
FAX 026-224-5078
E-mail softkyo@mx1.avis.ne.jp