写真館 旧館へ->

過去のtopページ画像 3

2003/12/07〜2004/03/07

雪山賛歌

大糸線でのシュプール号の活躍も過去のものになってしまいました。

キハ181系の大糸乗り入れも、もう見られないのでしょうか?

  2000/02/05  

       信濃森上〜白馬大池

2004/03/07〜2004/06/16

雪山賛歌〜春〜

大糸線一番の有名ポイント。この付近も以前と比べて建物が増えてきて撮りづらくなってきました。

  2002/05/06  

      信濃常盤〜安曇沓掛

2004/06/16〜2004/07/25

木曽路 

313系への置換え間近のひとコマです。

  1999/05/30

      薮原〜宮ノ越 

2004/07/25〜2004/08/08

姫川の流れと共に    

一年前には沿線で撮影者と出会うことは稀でしたが、これからはいつ行っても賑わっているのでしょうか?

  2003/08/01  

      中土〜南小谷

2004/08/08〜2004/10/29

427D・428D 根知並び 

今年8月より大糸北線のキハ52の1両が国鉄色に。急に鉄道ファン注目の路線になってしまいました。

撮影に行っても、今までは誰とも会わなかったのですが、今では撮影者の姿を見かけない日は無いぐらいです。

もう1両が首都圏色に塗り替えられると、同色並びも貴重になります。

   2004/08/01(上) 2004/08/13(下)

       根知

2004/10/29〜2005/03/23

SLあずみ野号  

約10年前に大糸線で運転された臨時列車です。

大町よりからC56+12系5連+EF64+EF55という編成で松本〜信濃大町間を一日二往復しました。

大糸線でのSL列車は、この後C58による運転も行われています。

     1995/11/25    一日市場〜梓橋

2005/03/23〜2005/06/10

菜の花畑 

飯山地方では菜の花の栽培が盛ん。線路からも菜の花畑が散見されます。

GW中には菜の花祭りが開催されます。

     2004/04/29   北飯山〜信濃平

2005/06/10〜2005/09/06

高社山を背に

いよいよ引退の決まった長電2000系です。

この日は新しく購入した(中古ですが)カメラの試写をホームグラウンドで行った時のものです。

    2005/05/21

       長野電鉄  夜間瀬〜上条

2005/09/06〜2005/12/31

さよなら2000系B編成

旧塗装時代、冷改直後の姿です。

もう一度、この塗装を見たいとい思っているのですが・・・・長電さん、お願いします。

    1989/09/12

  長野電鉄  夜間瀬〜上条

2005/12/31〜2006/04/21

雪晴れに

今シーズンは12月の早い時期から大雪になりました。

次の冬には、1000系がこのような景色の中を走っているのですね。

 2005/12/25   

  長野電鉄 上条〜湯田中

2006/04/21〜2006/07/28

長野電鉄1000系甲種輸送 

遂に長野入りした、旧小田急HiSE10000系改め1000系ゆけむり。

今冬からの活躍が待ち遠しいですね。

2006/04/17   井野〜新前橋

2006/07/28〜2006/08/15

初夏の装い  

小牛田区のお座敷気動車「ふるさと」が長駆長野までやってきました。

2006/06/18   牟礼〜豊野

2006/08/15〜2006/10/02

夏の思い出  

甲子園臨運転で車輌不足になるため、一時的に大宮から国鉄特急色編成が借り入れられました。

松代高校からの(鉄道ファンへの)もう一つのプレゼント。

2006/08/15   黒姫〜古間

2006/10/02〜2006/12/09

黄金色の絨毯 

黄金色に色付いた水田地帯を走り抜ける2000系。

本日(12月9日)のダイヤ改正でいよいよ活躍の場が減ってきました。

 2006/09/30  

 長野電鉄 延徳〜桜沢

2006/12/09〜2007/03/15

さよなら2000系C編成  

冷房改造される直前のツートンカラー(リンゴ色)時代。

   19**/**/** 

 長野電鉄 信濃竹原〜夜間瀬

2007/03/15〜2007/07/31

祝!特急列車運転50周年

昭和32年3月15日に営業運転を開始した特急列車は、平成19年3月15日に運転開始50周年を迎えました。

  2007/03/15

 長野電鉄 長野

2007/07/31〜2007/12/30

涼を求めて   

夜間瀬川橋梁は色々なアングルが楽しめます。この時は、水面ギリギリにカメラを構え、水の流れと橋の下からの高社山の眺めを絡めて見ました。 

  2006/09/03 

 長野電鉄 信濃竹原〜夜間瀬

2007/12/30〜2008/04/25

”雪闘車”     

このシーズンは12月も早いうちから積もり始め、年末には各地で特雪が出動するという異常なシーズンでした。信越山線も正月明け早々に3日連続の作業。にも拘らず、その翌日から数日間不通になるという事態に陥りました。

2006/01/05  関山〜妙高高原

2008/04/25〜2008/12/31

春の信濃路 

信州の春は遅くやってくる分、早足に駆け抜けて行きます。

桃・梨・桜・リンゴ・・・約1ヶ月の間に楽しむ事が出来ます。

 2007/04/14

  長野電鉄 都住〜桜沢

2008/12/31〜2009/05/25

鉄路を守る     

新型除雪機械の登場により従来からの除雪機関車の活躍の場は狭まってきています。

信越山線区間は未だに機関車が使用されていますが、いつまでこの体制が続くのか?気になるところです。

2008/02/21 関山〜妙高高原

2009/05/25〜2009/09/12

最後の力走 EMU100

6月のダイヤ改正で定期運用を離脱(日曜運転列車に限定的に使用中)した台湾鉄路局の自強号用電車です。

登場から31年の英国製吊り掛け式電車。現地のファン(鉄路迷)からも愛される存在です。

2009/05/05 

 台湾鉄路局 新豊〜湖口

2009/09/12〜2009/12/26

リンゴの実る頃 

リンゴ色にはリンゴの実が良く似合う。

あと何回、この組合せが見られるのでしょうか。

2008/10/13 

 長野電鉄 上条〜夜間瀬

2009/12/26〜2010/05/30

赤バス 復活! 

松本電鉄に残った最後のモノコックボディ480号車がメモリアル号として懐かしい赤バス塗装に復元されました。 

2009/12/26  

 松本電鉄松本北営業所

2010/05/30〜2010/12/20

「おかげさまで創立90周年」  

 5月30日、長野電鉄は創立90周年を迎えました  

2010/05/30  

長野電鉄 付属中学前〜朝陽

2010/12/20〜2011/02/14

「古豪 がんばる」 

 今なお現役。北の地でこの冬も頑張ります。  

2009/01/11  

弘南鉄道 大鰐線 大鰐〜宿川原

2011/02/14〜2011/08/04

ごくろうさま 

 登場から54年。いよいよ引退の時が来ました。 

ダイヤ改正前日の早朝、上下の始発列車として出発を待つA&D編成。 

2011/02/12  

長野電鉄 須坂

2011/08/04〜2012/03/30

しなのサンライズ

 平日朝の当たり前の光景・・・と思っていたのですが。  

2010/08/17

しなの鉄道 屋代〜屋代高校前

2012/03/03〜2013/10/17

さようなら ありがとう

さようなら2000系。

さようなら屋代線。

 2012/03/24  

長野電鉄 大室〜信濃川田

2013/10/17〜2013/12/17

エレクトリーチカ ER9P

このスタイルに魅せられて・・・行っちゃいました。

 2013/10/13  

ロシア鉄道 チャイカ

2013/12/17〜2014/10/03

ゆけむり離合

団体列車と定期列車の離合

 2012/12/24  長野電鉄 信濃竹原

<前へ 次へ>