HOME - GOODS - FOODS - FLOWERS - TIPS - TOPICS - ABOUT US - CONTACT US - TODAY


2006・5・21 の めぐり花
■ 小川村周辺編 ■

信州の山里では今 新緑越しに 残雪の山々が遠く見え隠れして 美しい季節を
迎えています  そんな美しい景色を眺めようと車を停めたその脇で 思いがけず
ひっそりと咲いている花たちと出逢うのは とてもうれしい瞬間です



■クルマバソウ−あかね科くるまばそう属

十数年ほども前のこと
この花が群生している場所に連れて行ってもらったときの感激は
いまだに忘れることがありません
ハーブ図鑑には Sweet Woodruff として掲載され
ワインに入れたりして香りを楽しむようです Ruff とは「ひだのある襟」の意
和名も洋名も ネーミングには感心させられます
小川村にて



■エンレイソウ−ゆり科えんれいそう属

プロペラ状の三枚の葉の真中にあるのが花
写真は褐紫色ですが シロバナやムラサキの仲間もあるようです
和名は「延齢草」という縁起のいい名前ですが 毒草ということです
それでも姿や名前から何となく優雅な感じを受ける花です
小川村にて



■マムシグサーさといも科てんなんしょう属

マムシという名がついているせいか 花の姿のせいか
この花に出逢うとちょっとギョッとします
林の中で意外と頻繁に出逢います
秋には真っ赤なくどくどしい実をつけるのもこの花らしい気がします
小川村にて



  ■ホタルカズラーむらさき科むらさき属

点々と咲く花を蛍の光に見立て
花後に茎が這うのでカズラ→ホタルカズラという名が
つけられたようです  花の色が違うのがユニークです
小川村にて

 
 
 2006
 05.14 小川村周辺編
FLOWERS ■2006/01. 02. 03. 04. 05. 06. FLOWERS ■2006/07. 08
FLOWERS 
■2007/09. 10. 11. 12. 13. 14. 

HOME - GOODS - FOODS - FLOWERS - TIPS - TOPICS - ABOUT US - CONTACT US - TODAY