|  正味5日間の“近くて遠い麗しきロシアの旅”が終わりました。挿入歌“カチューシャ”をBGMに振り返ってみましょう。 | 
          
          
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | モスクワのレストランにて | 
             | 
            モスクワのホテルにて | 
          
          
            |  初日から張り切り過ぎたのか少々お疲れモード、加えて慣れないロシア料理に拒絶反応・・・・海外旅行初めてのこと。今回に限って、どうして“梅干”忘れたの? | 
          
          
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | ワリシー寺院にて | 
             | 
            エルミタージュ美術館にて | 
          
          
            |  “おとぎの国”にタイムスリップしたかに錯覚したワリシー寺院、印象的な建物で忘れることはないでしょう。エルミタージュ美術館、見たい絵が・・・・。 | 
          
          
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | エカテリーナ宮殿にて | 
             | 
            アルフレッド・パルラント像と共に | 
          
          
            |  バーバはお幾つ?・・・・幾つに見えますか?・・・・そう、14歳になりました。ロシア旅行、元気で周囲の人たちに迷惑もかけずに行ってきました。 | 
          
          
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | イサク聖堂にて | 
             | 
            血の上の救世主教会にて | 
          
          
            |  ジージはアルバムを見せてもらうだけでいいと言う。ところで、バーバの修学旅行はまだ続くの?・・・・勿論ですとも! | 
          
          
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | オペラ鑑賞の待合室にて | 
             | 
            “オバチャン”は音楽の先生でした | 
          
          
            |  学習してもすぐに忘れるし、まとめも大変でした。ボケ防止のためにも“バーバは海を越える”は続けなくちゃネ。早く孫が大きくなって荷物を持ってくれたら・・・・ | 
          
          
             | 
          
          
             | 
          
          
            | 挿入歌 ポーリシュカ・ポーレ    |