樽本じいちゃんの田舎だより


樽本温泉の温泉仕舞いが行われた 2010/11/3


団らんを楽しむ地域の人達

温泉前の紅葉風景

11月3日(祭)に樽本温泉の2010年度の営業の温泉仕舞いの祭りが行われただ、
紅葉が最盛期の美しい樽本の風景の中、約100名ほどの人達が集まり、今年最後の樽本温泉を楽しんで行っただ。

恒例により樽本そばや焼き鳥、天ぷら、やま餅、そしてお酒も充分に振る舞われ、歌謡ショーも開かれ、楽しいひとときをみなさん過ごして行っただ。

これから樽本地区は雪の季節になっていくだ、また来年4月の終わり頃より、温泉を再会するので、それまで元気に過ごし、また春になったら会いましょうとの言葉があちらこちらでかわされただ。

樽本そばの刈入れが行われた 2010/10/18


刈り入れに勢を出す

刈り入れを終えて

樽本そばを栽培している斑尾のネイチャークラブのメンバーは10月18日より、そばの刈り入れは始めました。昨年は11月2日より雪となり、そばが全滅したため、今年は早めの種まき、そして早めの刈り入れと致しました。

夏の天候が良すぎたため、そばの粒はやや小さめですが、その分味の良い良質のそばに育っていると期待しております。

このあと脱穀をして、干して、製粉に出す予定です。11月3日の「樽本温泉仕舞い」の祭りには間に合わせたいと思っております。

幻の「樽本そば」を温泉仕舞いにお出で頂き、是非ご賞味して下さい。
お待ち申し上げております。

お茶なんこが開催されました。 2010/10/1


お茶なんこでゲームに興じる人達

樽本そばも順調に育っています

豊葦地区も米の取り入れも終わり、一段落した所です。祭りも無事に済み、10月1日には久しぶりに「お茶なんこ」が開催され、食事会のあと、皆さんで楽しくゲームに興じておりました。

また樽本そばも順調に育ち、今現在出来具合は7分といったところで、今月末には刈り入れが出来るようになりそうです。

上樽・下樽の秋祭りが行われた。 2010/9/15


祝詞をあげる神主さん

なごやかに懇親会が行われた

9月15日、下樽と上樽の秋の祭りが執り行なわれ、土路は9月13日に行われただ。

地域の人達の人数もだいぶ減り、昔程のにぎやかさはないが、斑尾の人達の参加もあり、しめやかに、おごそかに行われただ。

懇親会では料理やお酒などもいっぱいならび、なごやかな雰囲気の中で時が流れ、昔のにぎやかな秋祭りの様子なども話題に出ており、時代の流れを感じさせられただ。

樽本そばの花が咲き始めた豊葦の郷 2010/8/26


そばの花が開き始める

白い色が濃くなり始める

樽本温泉センター横のそばの畑が順調に生育し、今年も立派に花を咲かせているだ。

斑尾の衆が7月の終わり頃の暑い日に蒔いた、そばの実が、夏の日差しを浴びて、すくすくと育ち、今年の秋そばは楽しみだなー。

暑い夏と寒暖のある年は、甘みのある香りいい、おいしいそばが出来ると言われているだ。

今年の夏はぴったりの夏だったので、期待出来るそばが出来そうじゃ。

上樽本のお盆集会がおこなわれただ 2010/8/15


バーベキューを楽しむ

消防ポンプの実演風景

8/15 上樽本 恒例のお盆集会が午後3時より開催されました。

開催に先立ち、70年前の消防ポンプの実演が行われ
昔の人の苦労が伝わってきました。

集会では、例年のように、生ビール30L等の飲み物のほか、肉、イカ、焼きそば
鮎の炭火焼等 そば畑の成育を見ながら皆さん楽しんでいました。

洋一さんの家の奥の 「おけや」 とゆう ばーちゃんが1人で住んでいる
家の長男-水品さんが川口で建築会社で成功してるようでビールとか、あゆとか
協賛してくれただ。

昭三さんもこのところ体調がかんばしくないようでビールしか飲まず、二次会には洋一さんだけでした。


みんな大分酒も弱くなって来ただ。


「樽本そば」の芽が出て来ただ 2010/8/07


芽が出て来た「樽本そば]

若芽もおいしい「樽本そば」

斑尾の衆が先月の7月26日に蒔いたそばの種が、一斉に芽を出して来ただ。

樽本温泉センターのまわりがきれいなそばの畑になってきて、雰囲気も良くなって来たなー。

9月の初めには白いそばの花も咲き、あたり一面そばの花畑が広がり、美しい樽本風景が見られるなー。

今年は熱い夏に見舞われておるが、そばにはいい天候と思われ、甘みのあるおいしいそばが期待出来そーだ。

秋の新そばが楽しみじゃ。

「樽本そば」の種まきが行われただ 2010/7/26


耕運に勢を出す

作業終了で1本締めで締める

樽本温泉センターの温泉開きや温泉仕舞いで振る舞われる「樽本そば」の種まきが、
7月26日の暑い日に、斑尾のチームnpのメンバー6人が汗を掻き掻き行っただ。

昨年は収穫期に突然の大雪となり、収穫出来ずに涙を飲んだ経験により、今年はもう少し収穫期を早め、刈入れが出来るように、早めの種まきとなっただ。

この日は樽本でも33度くらいまで気温があがり、暑い日の作業となっただ。

また温泉仕舞いでの樽本そばの新そばが楽しみじゃ。

温泉センター周辺のそばの畑の草刈りが行わただ 2010/7/19


樽本温泉開きや温泉仕舞で振る舞われる「樽本そば」を蒔く準備として、梅雨が明けた7月19日のとてつもなむ暑い日に、斑尾のチームnpのメンバーがそばの畑の草刈りを行っただ。

30度を超える炎天の中、チーム7人が雑草と格闘をして、約2時間程で、種を蒔く予定の畑の草刈りをすべておえただ。

人が大勢いるといかに効率よく狩れるものだと、皆再確認した次第じゃ。

彼らはいたって大胆で、楽天ものじゃ、

その後温泉に入って、7人でビールをしこたま飲んで、けろっとして午後の仕事のために、斑尾へ帰っただ。

峠の用水の草刈りを行っただ。 2010/7/7


草刈りに勢を出す斑尾の衆たち

今年も草刈りの季節がやってきただ。
峠の用水のまわりにも多くの草が生え、通行が出来なくなる程高く、生い茂っているだ。

斑尾の衆たちに手伝ってもらい、今年もきれいに草刈りが出来だ。
ついでに樽本の道ばたもきれいに刈ってもらっただ。

毎年の事だが、感謝、感謝じゃ。

古い消防ポンプの復活作戦じゃ。 2010/6/14


取り壊される中樽の診療所

昭和6年調達の消防ポンプ

上樽の消防小屋にて有志の記念撮影

2台並んだ消防ポンプ

中樽本の診療所が取り壊される事になり、中を調べたところ昭和6年と昭和12年に調達された古い消防ポンプが2台見つかり、

有志の呼びかけによりこれを上樽本の消防小屋に保管し、修理して地域に残そうと意見がまとまり、6月14日、上樽本の消防小屋に移動作業を行っただ。

原始的な作り方なので、腐った木部の部分の修理や錆び付いた鉄の部分を研磨し、とりあえず水が出る様に修理すると言う事になっただ。

以前はこの機種は上、中、下樽本、土路など各地域に設置されていたと言われておりますが、2台現存されており、豊葦地域の歴史を語るものとなるかも知れんので、とりあえず保管したんじゃ。

中樽の診療所も取り壊される事になり、歴史の建造物が少しずつなくなって行くのもさみしいものじゃ。



用水路の清掃作業が斑尾の有志により行われる。 2010/5/18


水路の確保に汗を流す

5月17日、沼の原湿原より樽本地域に水を引いている用水路の
清掃が斑尾の有志により行わました。

毎年の事でありますが、落ち葉や枯れ枝、
また土砂崩れなどもあり、力仕事になりますが、
今年も無事、樽本の水田に水の確保が出来ました。

今年も一部土砂崩れがあり、
頻繁に起こる箇所には対策が必要との意見も出ました。


樽本温泉の温泉開きが盛大に行われだ 2010/4/29


賑わう温泉開き

樽本温泉の温泉開きが、
少しずつ春めいて来た樽本の、温泉センターで行われだ、
朝方小雨が降っていたので、温泉センターの2階の大広間で行われただ。

100名を超える多くの人達にお出で頂き、
盛大の内にも和やかに春の宴が行われただ、
振る舞いのごちそうもそば、笹ずし、焼き鳥、
山菜の天ぷらなどおおくのごちそうが並び、

歌謡ショーでも多くの飛び入りが出て、
皆さん春の樽本温泉でのひとときを楽しんでいっただ。


和やかに「春迎会」が行われただ 2010/4/22


和やかに「春迎会」が行われた

4月22日、斑尾地区の有志の皆さんと
樽本地区の人達の「春迎会」が温泉センターで行われただ。

冬の間はなかなか行き来出来ないので、
雪も溶け始めたこの時期に春を迎えるうれしい気持ちを、
皆で久しぶりの宴会を行っただ。

斑尾のラーメン造りの名人がラーメンを作ったり、
おはぎや煮物、またとり鍋なども造り、豪華な宴となりましただ。

4/29日の温泉開きの打ち合わせもし、
これからのいろいろな話に盛り上がっただ。

2010年冬は大雪の年となっただ。 2010/1/21


雪の埋まる旧からし宅 2010/1/20撮影
2009年暮れから2010年正月にかけて、
豊葦地区は大雪に見舞われ、
年老いた老人には厳しい冬になっているだ、

それでも家や家具、食料など問題なく過ごしているだ、
もうしばらくの辛抱でまた春はかならずやってくるだ、

それを楽しみに今は辛抱、辛抱じゃ。


豊葦地区で大量のいのししが捕獲されただ 2010/1/11

1月の9日から豊葦地区の有志のみなさんがいのしし狩りに出掛け、
1月9日に7頭、10日に3頭、11日に2頭の計12頭のいのししをしとめ、
地区のみなさんで獅子鍋や焼き肉でいただいただ。

最近いのししの害で田畑が荒らされる事が多いので、
その駆除が出来、また食料にもなり、一挙両得が出来ただ。



月別アーカイブ

故郷・樽本通信ページ
樽本に関する情報やご意見、また遠くに離れております樽本出身者の近況など、
メールにて頂き、情報発信をしているページです。
ふるさとの香りをなつかしく想い、お便りをいただけれ幸いです。
写真等も添付ファイルで頂ければ掲載をさせて頂きます。