ヨルダン;壮大なる歴史が織りなす大地
- 2014.4.6 (日) -
- マダバ・ネボ山・ベサニー・死海 -
ペトラ遺跡から振り出しに戻る まるで双六みたいな旅
 ヨルダンの世界遺産は5つ、文化遺産は①「ペトラ」、②「アムラ城」、③「ウム・アル」、④「洗礼の地、そして複合遺産は⑤「ワディ・ラム保護地域。今回のツアーでは「ペトラ」だけです。
マダバ
 マダバ観光
 聖ジョージ教会
ネボ山
ベサニー
死海
 
 ペトラからマダバまでバスで北上の旅3時間、昨日はアンマンからペトラまで南下の旅3時間半、差引30分(アンマンとペトラは30kmの距離)。産油国だけあって湯水のように(水の方が高価かも)使い、キングスハイウェイ(世界最古の街道)をひたすら走った。
- モザイクの町マダバ -
 「マダバ」は歴史ある町(人口6万人、ヨルダン第5位)。モーゼがヘブライ人を率いてエジプトを発ち「マダバのネボ山」で十戒を授かったとされている。
 
 「マダバ」は、「モザイクの町」そして「マダバ地図」で知られている。また、旧約聖書では「メデバ」の名で登場する。改めて確認、ヨルダンはイスラム教でスンニ派が殆ど、キリスト教は6%。
 
 「聖ジョージ教会」に「マダバ地図」がある。初期ビザンティン教会の床にあるモザイク製の中東地図で聖地エルサレム(死海)が描写され、西暦6世紀にキリスト教集団により作られた。200万個以上のモザイクで21×7m(修復され16×5mが現存)。
 
 「聖ジョージ教会」の内部(小写真)と「マダバ地図」(大写真)
 
 「マダバ」にはヨハネが首をはねられたという丘や多くの教会がある。「モザイクの町」だけあってモザイク職人も多く製作現場も見学した。
- モーゼ終焉の地ネボ山 -
 「あれが約束の地だ」と言ってパレスチナに向かうように促し、自分はネボ山の上から見守ったという「モーゼ終焉の地」。「ネボ山」から「エルサレム」(オリーブ山)までは46km。
 モーゼはユダヤの民を率いてエジプトを脱出、シナイ山で神の啓示を受けエルサレムを目指す。荒野を40年彷徨い不毛の岩山「ネボ山」で力尽きた。ヨルダン渓谷は大地溝帯上に在り死海は標高-400m、「ネポ山」は標高817m、その高低差は1217m、山頂からの展望は如何ほどか・・・・。
 バスを降り、春といえども炎天下を歩いてネボ山に向かう。観光客の多さで暑さに拍車がかかる。
 
 シャーガ教会と修道院の跡が発掘で発見された。新しい建物は、パレスチナと死海を見下ろすモーゼを記念した教会で最も重要なキリスト教霊場の一つ。ヨハネ・パウロⅡ世は2000年3月20日、巡礼の中で訪れている。
 「ネボ山」は、ヨルダン西部に位置し、近郊の町マダバの北西10km、標高817mの尾根上にある。北にヨルダン川の一部が見え、よく晴れた日だとエルサレムも見える。(後述の展望台を参照)
 
 途中に記念碑があり、人混みの中急いで撮って頂く・・・・誰ぁ~れも写ってない(カメラマンの腕ですね)。バーバが寄り添う記念碑は「モーゼの記念碑」、小写真は「ヨハネ・パウロⅡ世来訪記念碑」。「モーゼ記念教会」は、フランチェスコ会によって建てられた。
 「モーゼ記念教会」(大写真)は、フランチェスコ会によって建てられた。
 小写真は、「シャーガ教会・修道院跡」の石積み。
 
 
 麻の一種で編んだ布で囲まれた内部には大きなモザイクの地図があり、周囲の壁布には歴史写真が展示されていました。布の隙間から小鳥が囀りながら出入りしていた。
 
 小写真は、教会遺跡に立つ「モーゼの杖に絡まる蛇」、この付近からの眺めは壮観、「死海」その右に流れ込むヨルダン川が見える(下の展望案内板の先に見える)。
 大写真クリックで拡大、今回の旅で訪れる場所を和表示しています。
 小写真はバスの車窓からのヨルダン渓谷です。
 
- イエス・キリスト洗礼の地ベサニー - 
 ベサニーは、洗礼者ヨハネの活動地であり、イエス・キリストの受洗礼地とされる「ベサニーサイト」(正式にはバプティズムサイト)はヨルダン川のヨルダン側(大地溝帯の底、マイナス標高)にある。
 「ヨルダン川」は、ヨルダンとイスラエルの国境、小写真はヨルダン川東岸(ヨルダン側)に建設された新しい教会で、そこまで歩きます。
 
 
 「洗礼者ヨハネの活動地」「キリスト洗礼の地」、掘り込みは発掘調査が行われた跡です。小写真上はヨハネ教会があったとされる跡地です。
 
 ヨハネが活動した地に「新しい教会」(小写真上)が建てられている。小写真下はヨルダン川の濁水を濾過、大写真の手前がヨルダン、対岸はパレスチナ自治区。
 
 灌木で覆われたヨルダン川の河原、炎天下の砂利歩道を汗拭いながら歩きました。
- 死海 - 
 「死海」での浮遊体験、底の泥はクレオパトラもパックしたとか・・・・。
 
挿入曲;月が落ちて(ヨルダン民謡)
 ヨルダンの旅  イスラエルの旅
4/4 アンマン 4/7 ベトシャン
4/5 ペトラ 4/8 アッコ・ティベリア
4/6 マダバ・ネポ山 4/9 エルサレム・ベツレヘム
4/7 ジェラシュ ヨルダン・イスラエルの旅に戻る